やぁ!飢狼伝説の美形キャラ、アンディだよ!

というわけでいつものデッキ構築劇場やります。

と言ってもそんなにアホなデッキは思いつかず(パンハモニコン・コントロール略してパンハモニコンは思いついたがキャンセルだ)
普通の赤白機体デッキです。

赤白ミシュラ 4
赤白ファスト 4
山 8
平地 8
24

模範的な造り手 4
変速の名手 4
経験豊富な操縦者 4
屑鉄場のたかり屋 4
密輸人の回転翼機 4
博覧会場の警備員 2
模範操縦士、デパラ 4
高速警備車 4
領事の旗艦、スカイソブリン 3
33

石の宣告 3
3

土地についてはまぁいつもの適当感。赤少なくてもよさそうだけど2T目に欲しいよね・・・。
でもタップインはイランからこんなもんかいね。
1マナは当然のこいつ。スカイソブリンも一人で動かす(攻撃のみだが)ナイスガイ。
二つ目の能力は・・・ままエアロ。
変速の名手は2/1先制で高級車が先制になるのが強い。というかその点だけで入れてる。
経験豊富な操縦者は人間なら普通に人間ビートに入ってもおかしくないほどの強さ。
ってか強すぎィ!
2マナ3/1に占術2がついてるってだけでも破格なのに乗り込むと強化までしてくれる。
後半に引いても占術2がありがたすぎる4確定。
屑鉄場のたかり屋は単純に2マナP3点とナイスガイのパンプを狙いやすくしたかったから入れたが戻ってこないのは微妙ですね・・・。戻せるようにしようとするとマナバランスが危ういし・・・。悩み枠だがとりあえずトップしてもソブリンに乗れるし・・・。まぁ4で。
密輸人の回転翼機はだれでも載れる上にルータ付きなので使わない手はないね。
P3の飛行ってのも強い。
警備員は一時的な除去枠だが・・・まぁ回転翼乗りか。ドワーフなのでデパラネキがいれば2/4でそこそこ硬め。高級車にも乗れるようになる。とりあえず2で。
デパラネキはこのデッキのキーカードでタップXでめくったドワーフと機体を手札に加えるというアドバンテージ能力付のロードで生きてターンが帰ってくれば2枚に1枚がドワーフか機体のこのデッキなら爆発的なアドを稼いでくれるってわけ。
まぁ大体死ぬんだけど。
死ぬから4枚入れるわ。
黒塗りの高級車。疲れからかPWに追突されてしまう。追突するほうだっつーの。
何は無くとも5/3速攻で変速なら先制、操縦者なら6/4、デパラネキがいれば+1/+1と組み合わせてもとても強い。
今回入れてないけどギデトークン載せるのも強いね。
スカイソブリン、出て3点、アタックして3点。しかもクリーチャーだけじゃなくてPWにも飛ぶ。
何言うてんねん。
デパラネキをトップすると7点飛んでくるアホみたいな強さ。とはいえども環境には3点耐える奴らは山とおる。その辺をどこまでどうできるかね。
石の宣告、あんてーい。

前回の人間アグロほど問答無用の戦線は築けないが全体除去に比較的強いのと高級車のおかげでPWに頭を押さえられにくくなってるはず。
1マナ~3マナが大体後半引いてもそこまで腐らない(最低P3ある)のは結構強いはず。
土地が伸びればデパラネキの能力も活きるしどうやろ。


とりあえず現出には100殺される。青黒とか。

コメント

おんたい
2016年9月26日0:05

《スカイソブリン》1000枚買え枠か…

ハッセー
2016年9月26日0:09

>>おんたいさん
まぁ白ならアヴァシン、緑ならイシュカナor緑巨人orニッサ、赤なら闇住まいと結構競合相手がおおいのが難点ですがP3を難なく用意できるデッキにすればやはり相当な強さだと思うんですよね。
ドビンやリリアナに対しても指定されませんから。
ナヒリは・・・。仕方ないね♂

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索